- 2020.03.26
ブランド顧客のステージ区分
【ブランド顧客のステージ区分】 これまでの記事では、ブランド顧客の区分を紹介し、中でもブランドの中核を占める顧客である「ブランド・パートナー」の獲得に向けたブランディング戦略について話してきました。 しかし、ブランドの顧客の区分といっても、実際には同じ顧客がずっと同じ購買活動を続けるということはありません。元々さほどブランドに興味を持っていなかった顧客が徐々に優良顧客に成長していくこともありますし […]
【ブランド顧客のステージ区分】 これまでの記事では、ブランド顧客の区分を紹介し、中でもブランドの中核を占める顧客である「ブランド・パートナー」の獲得に向けたブランディング戦略について話してきました。 しかし、ブランドの顧客の区分といっても、実際には同じ顧客がずっと同じ購買活動を続けるということはありません。元々さほどブランドに興味を持っていなかった顧客が徐々に優良顧客に成長していくこともありますし […]
【ブランディングのペルソナ設定とは】 直近の記事では、ブランド顧客の4区分という考え方を導入し、ブランディングの中核となる顧客の姿を探りました。顧客の区分の中でも「ブランド・パートナー」という層は、個人がブランドにもたらす顧客生涯価値も高く、またブランドの新規顧客獲得コストの低減にも協力してくれる、ブランドにとって最も有り難い種類の顧客でした。ブランディングにおいては、まずこのブランド・パートナー […]
【ブランド顧客の姿を知る】 ブランド・エクイティについての記事の中で、ブランドとは、顧客の意識の中に存在する資産であると述べました。ブランディングを成功に導くためには、顧客の心を掴み、顧客を味方に付けなければなりません。 そこで今回は、ブランドの顧客の性質や動向に焦点を当て、どのような顧客を獲得することがブランディングの鍵を握るのかを考えてみましょう。 【ブランド顧客の4区分とは】 顧客層を性質や […]